2009年3月31日火曜日

工具購入

ストレートでいろいろと工具を購入。

約7,200円

今年はFF行きますよ。
ちょっと気が早いか。


2009年3月27日金曜日

給油

給油する。
走行距離:224.4Km
給油量:17.00リットル
単価:117
約13.2Km/L
小林のJOMO


2009年3月23日月曜日

オイルを購入

オイルを購入。
シェブロン10W40

4,740円


2009年3月18日水曜日

ステアリングラックブーツ、マウントブッシュ交換

ストレートでタイロッドエンドセパレーターなどを購入。

約2,000円

作業の前にちょっと衝撃(大げさ)の事実があったので。
昨年、実家が引越しをしたときに出てきたA112の取扱説明書(JAXのヤツ)をパラパラと見ていると
バルブクリアランス インアウト 0.15±0.05mm
という記述が。
いつもイン 0.15±0.05mm アウト 0.20±0.05mm
で調整してた・・。
さらに点火時期の調整値は5°でした。
こちらはいつも10°で調整してた・・。
エンジン形式A112B2のJr乗りのみなさんお間違えないように。
てか常識ですかね。

ステアリングラックの助手席側ブーツが破けていたので交換。
3年くらいしかもたなかったなぁ。
ジャッキアップしてタイヤを外しタイロッドエンドセパレーターでタイロッドエンドを外す。
っとタイロッドエンドのブーツに亀裂発見・・。
ブーツバンドをニッパで切ってブーツを引っ張り出す。
外したブーツを観察すると、蛇腹の部分もヒビだらけでした。
段差を通過するといつも右前がコトコト言ってるので、インナーカラーも逝ってる、っと思って確認してみたら、カラーはしっかり健在でした。


ちょっとガタがあるけど砕けたような様子はないし、コトコト言うのは仕様でしょうか。
ラックエンドのカシメ方法もよく確認できず、外すのも面倒なのでカラーは交換せず。
グリスを大量に注入してブーツをかぶせる。っがこれがむちゃくちゃ入れ辛い。
悪戦苦闘した後にひらめいて、ブーツを一段折り込むと口が広くなるからその状態でかぶせ、奥に入れてから折りを戻すことですんなりできた!

ついでにステアリングラックマウントブッシュも交換。
ラックのシャフトが車内に入るところに隙間があってちょっと傾いてるし、ステアリングを切るときにちょっとゴトっといった感触があるので
ブッシュは運転席側しか購入できなかったのでこちらを。
工具をなんとかねじ込んでブラケットを外しブッシュを抜き取る。
外したブッシュはヒビだらけでした。
新しいブッシュをはめようとしたが、クリアランスが無くてこれも大変!
結局助手席側のマウントと、左のタイロッドエンドも外して隙間を作って押し込む。
ブラケットをつけてボルトを入れるのもなかなか位置が合わなくて最高にやりにくい。
なんとかボルトを締めて終了したのは18時。
5時間もかかった・・。
でもラックのシャフトが車内に入るところの隙間はなおらなかった。


ステアリングラックブーツ、マウントブッシュ交換

ストレートでタイロッドエンドセパレーターなどを購入。

約2,000円

作業の前にちょっと衝撃(大げさ)の事実があったので。
昨年、実家が引越しをしたときに出てきたA112の取扱説明書(JAXのヤツ)をパラパラと見ていると
バルブクリアランス インアウト 0.15±0.05mm
という記述が。
いつもイン 0.15±0.05mm アウト 0.20±0.05mm
で調整してた・・。
さらに点火時期の調整値は5°でした。
こちらはいつも10°で調整してた・・。
エンジン形式A112B2のJr乗りのみなさんお間違えないように。
てか常識ですかね。

ステアリングラックの助手席側ブーツが破けていたので交換。
3年くらいしかもたなかったなぁ。
ジャッキアップしてタイヤを外しタイロッドエンドセパレーターでタイロッドエンドを外す。
っとタイロッドエンドのブーツに亀裂発見・・。
ブーツバンドをニッパで切ってブーツを引っ張り出す。
外したブーツを観察すると、蛇腹の部分もヒビだらけでした。
段差を通過するといつも右前がコトコト言ってるので、インナーカラーも逝ってる、っと思って確認してみたら、カラーはしっかり健在でした。


ちょっとガタがあるけど砕けたような様子はないし、コトコト言うのは仕様でしょうか。
ラックエンドのカシメ方法もよく確認できず、外すのも面倒なのでカラーは交換せず。
グリスを大量に注入してブーツをかぶせる。っがこれがむちゃくちゃ入れ辛い。
悪戦苦闘した後にひらめいて、ブーツを一段折り込むと口が広くなるからその状態でかぶせ、奥に入れてから折りを戻すことですんなりできた!

ついでにステアリングラックマウントブッシュも交換。
ラックのシャフトが車内に入るところに隙間があってちょっと傾いてるし、ステアリングを切るときにちょっとゴトっといった感触があるので
ブッシュは運転席側しか購入できなかったのでこちらを。
工具をなんとかねじ込んでブラケットを外しブッシュを抜き取る。
外したブッシュはヒビだらけでした。
新しいブッシュをはめようとしたが、クリアランスが無くてこれも大変!
結局助手席側のマウントと、左のタイロッドエンドも外して隙間を作って押し込む。
ブラケットをつけてボルトを入れるのもなかなか位置が合わなくて最高にやりにくい。
なんとかボルトを締めて終了したのは18時。
5時間もかかった・・。
でもラックのシャフトが車内に入るところの隙間はなおらなかった。


2009年3月7日土曜日

給油

給油する。
走行距離:260.8Km
給油量:18.91リットル
単価:116
約13.7Km/L
小林のJOMO


2009年3月5日木曜日

いろいろと整備

コーナンでギアオイル、廃油処理箱、ケミカル類を購入。

約4,000円

先週交換したスタビエンドブッシュにグリスを塗るため再度ばらす。
その前に適当にホイルベースを測定すると、
左2045
右2040
でした。ということはスタビのシムは前の状態でよかったみたい。
マウントブッシュも交換しようとドリルでカシメを外そうとしたらドリルが小さかった・・。
太いドリル刃も高いからなぁ。
エンドブッシュに入念にグリスを塗って取り付け。
シムは右が2枚、左が5枚で。
マウント部のボルトを締めてたら「にゅるん」といやな感触。
ねじがなめてしまった!
まぁ緩んできそうにないのでいいか・・。

ジャッキアップしたついでにブレーキパッドの内と外を入れ替え。
また外側が片減りしてるので。

さらに車体下にもぐってシフトノブ下のカラーとリンゲージのカラー、いくつかのスプリングピンをこないだ買ったシフトリペアーキットのものに交換。

トーを調整して試走。
シフトがかなりカチッとなりました。
まぁすぐ慣れちゃうでしょうが。
ギシギシ音は無くなったようですが、ちょっとハンドルセンターがずれてるのでまたこんど調整しよう。


2009年3月1日日曜日

給油

給油する。
走行距離:214.2Km
給油量:17.00リットル
単価:116
約12.6Km/L
小林のJOMO

左前の足回りがギシギシ言ってる。
こないだ交換したスタビエンドブッシュがねじれてるのか。
一応、1Gにしてから本締めしたんだけど。
ちゃんと調べてみるとスタビブッシュはグリス塗る必要があるそうで・・。
今度やりなおそ。